広島県建築士会は、建築士法に基づいて1級・2級建築士、木造建築士などの建築士資格者によって構成されている団体です。


新着情報

一覧を見る

2023/05/22
広島建築士会 【募集開始】2023年度ヘリテージマネージャー養成講習会
2023/05/15
広島建築士会 【お知らせ】G7広島サミット開催期間中の営業体制について
2023/04/13
広島建築士会 建築士がマンションの未来を変える大規模修繕「修繕の心得」講習会
2023/04/13
広島建築士会 「施工の心得」講習会
2023/04/13
広島建築士会 設計図書整合性向上ガイドブック・総合図作成ガイドライン解説講習会
2023/04/01
広島建築士会 2023年度 建築士定期講習について
2023/04/01
広島建築士会 地域貢献活動 2023年度助成団体募集について
2023/03/09
広島建築士会 建築物省エネ法に基づく仕様基準ガイドブック[省エネ基準編]の配布について
2023/02/07
広島建築士会 令和4年度公開まちづくりセミナー 坂 茂 講演会「作品づくりと社会貢献の両立を目指して」
2022/11/25
広島建築士会 【追加開催決定!!】簡易な省エネ適合を学ぶ講習会・相談会

地域活動

一覧を見る

2023/02/16
尾道市空き家バンク研修会
2022/11/25
第 9 回『体験学習会』のご案内 一閑張り実践編!!~かごバッグに挑戦~
2022/10/05
サッカースタジアム等整備事業 現地見学会のおしらせ
2022/10/03
呉地区支部 県外研修会
2022/10/03
ステンドグラスワークショップ

その他のお知らせ

一覧を見る

2023/06/02
その他 広島県木材組合連合会 より
建築用木材の転換促進支援事業 NEW
2023/05/01
広島県 より
令和5年度建設業関係説明会の開催について

日程
令和5
16 日( 1400 1600 【リアルタイム配信】
令和5
23 日( 1300 23 日(予定【オンデマンド配信】


https://us06web.zoom.us/j/89334746987?pwd=ZVVSWmV6eDZTNFBteUVXYWlzczJEUT09


ミーティング
ID: 893 3474 6987 パスコード: 699622


リアルタイム配信の定員は
500 名となっております。そのため,各事業者様の参加人数はなるべく少人数とするようご協力お願いします。当日視聴できない場合,同じ内容をオンデマンド配信するので御利用ください。


議題(約2時間)
(1)
独占禁止法の遵守について
(
2) 建設工事等に関係する法令等について
(
3) 建設工事等の入札・契約制度等について測量・建設コンサルタント関係を含む
対象者
建設業者等(建設業者以外の方も特に制限しておりません。

建設業関係説明会資料の質問
説明会当日のリアルタイム配
信では質疑応答を予定しておりません。そのため,説明会資料の質問は,広島県の調達情報」に5月9日から 31 日まで掲載予定の質問票に記載のうえ,広島県土木建築局建設産業課へ電子メール又はファックスにてお送りください。
なお,説明会
前に受け付けた質問の主なものについては,説明会当日に回答し,説明会後に受け付けた質問は事前分も含め,6月1日以降に広島県ホームページ「広島県の調達情報」回答を掲載予定です。


https://chotatsu.pref.hiroshima.lg.jp/tyoutatu
hp/k01/seidoqa/qanda.html


その他
事前の申込みは必要ありません。

2023/04/03
国土交通省 より
屋根の改修に係る設計・施工上の留意事項について
2023/03/02
広島県 より
特定建築物等の定期報告がオンラインで提出可能となりました
2023/02/16
広島県 より
「ひろしま住まいづくりコンクール2022」審査結果
2023/02/16
広島県 より
「魅力ある建築物創造事業」情報発信イベント(ゲスト:伊東豊雄氏,乾久美子氏,小野田泰明氏)
2023/02/16
その他 住宅金融支援機構 より
省エネルギー基準ポータルサイトについて
2023/02/09
その他 中央労働災害防止協会 より
建築物石綿含有建材調査者講習
2023/02/03
中国運輸局 より
倉庫業法に規定する施設設備基準に係る意見交換会(仮称)について
2022/12/26
広島県 より
「令和4年度建築物等の解体等工事における 石綿の飛散防止対策研修会」を開催します
2022/12/08
国土交通省 より
住宅局の補助事業における木造のZEHの取扱い及び関連する制度拡充について
2022/11/28
国土交通省住宅局 より
「住宅省エネルギー性能証明書」の発行について
2022/11/15
国土交通省住宅局建築指導課 より
消費税の適格請求書等保存方式の開始に向けた周知等について
2022/11/08
その他 日本建築積算協会 より
第1回現場見学会
2022/11/08
その他 石州瓦工業組合 より
瓦談義(講師:竹原義二氏、木下光氏)