専攻建築士制度
専攻建築士登録申請
◆2023年度 受付期間
2024年1月4日(木)~2024年2月29日(木)
◆ 新規申請
紙の申請書を提出する必要があります。詳しくは下記の新規申請説明をご覧ください。
◆ 更新申請(対象者:登録証の有効期限が2024年3月31日までの方)
専攻建築士管理システムより、WEB申請を行う必要があります。
更新には、2019年1月~2023年12月末日までの5年間でCPD60単位以上の取得が必要です。
CPDシステムで単位を確認する際には、上記の期間に設定し、確認してください。
専攻建築士とは
専攻建築士制度は、消費者保護の視点に立ち、高度化し、かつ多様化する社会ニーズに答えるため、専門分化した建築士の専攻領域及び専門分野を表示することで、建築士の責任の明確化を図る目的の自主的な制度です。すべての建築士のための制度となりました。
詳しくは(公社)日本建築士会連合会ホームページをご覧ください。
8つの専攻領域
「まちづくり」「統括設計」「構造設計」「設備設計」「建築生産」「棟梁」「法令」「教育・研究」の8領域があります。
新規申請
申請書を広島県建築士会へ提出してください
[手数料(税込)]カード・バッチ代含む
領域 | 士会会員 | 非会員 |
---|---|---|
1領域 | 17,600円 | 29,700円 |
2領域 | 28,600円 | 48,400円 |
3領域 | 39,600円 | 67,100円 |
領域は、3つまで取得することができます。
更新申請
専攻建築士管理システムより、WEB申請を行ってください。
連合会発行の会誌「建築士」CPD連載講座で単位の取得が可能です。
バックナンバーを連合会HPに掲載中ですのでご活用ください。
バックナンバーはこちら
手数料(税込)
士会会員領域数に問わず一律 9,900円(希望により、カード¥2,200 バッチ¥2,200別途申込)
手数料振込先
広島銀行 大手町支店
普通預金 3296962
公益社団法人 広島県建築士会
振込手数料はご負担下さい。